スギナミ ウェブ ミュージアム

ENTER館内に入る

現在開催中の展示

企画展:「UNDER 24 CREATOR EXHIBTION」

2023年10月1日~2024年9月30日

小学校5年生から24歳までの将来クリエイターを目指す人のパワー溢れる作品を楽しめる公募展です。
展示に先立って開催した講評会での第一線で活躍するスペシャルアドバイザーのコメントも大変参考になります。ぜひ一緒にご覧ください。

常設展:「杉並の芸術家展」

2022年7月1日より常設展示 11月新展示公開

杉並にゆかりの深い芸術家を紹介していくシリーズ展です。2023年11月、5人目の芸術家として洋画家・鈴木信太郎の展示室を追加公開しました。せひお楽しみください。

区民展:「誰もが目にしたことのある杉並のまち風景スケッチ」

2023年9月15日~2024年9月30日

大瀧安良さんが2001年から描き始めた精緻な街のスケッチ120点を鑑賞できます。通り過ぎてしまいそうな街の一角に新たな発見があります。
また大半のスケッチでは現在の様子が分かる写真を見ることもできます。

常設展:トウキョウ・スギナミ・アートチズ

2023年4月1日~

杉並区内の身近なアート情報を地図スタイルで紹介する展示です。普段なにげなくやり過ごす住宅街や施設にも素敵な作品が展示されていることがあります。みなさんの身近にあるグラフィティ、オブジェなどを見つけてください。

真造圭伍『ひらやすみ』原画展 -四季と日常-

2023年2月1日~

「週刊ビッグコミックスピリッツ」で連載中の大人気漫画『ひらやすみ』。阿佐ヶ谷姉妹、是枝裕和監督も心を癒やされたと話題沸騰中。普段目にすることのできない貴重な原画をぜひ、あなただけのモニターでじっくりとお楽しみください。人気マンガ『ひらやすみ』の貴重な手描き原画55点を展示しています。

「阿佐ヶ谷住宅の記憶展」

2023年6月1日より常設展示

奇跡の団地とも謳われた阿佐ヶ谷住宅の記憶をたどる常設展。 専門家による解説、思い出の投稿、廃材の現在、CGでの再現などおたのしみください。
(好評につき2023年6月1日より常設展示となりました。)

お知らせ

「童心を描く鈴木信太郎」
 常設展にて開催

2023年11月1日

「杉並の芸術家展」に、洋菓子店こけし屋などの包装紙でおなじみの「童心を描く鈴木信太郎」を公開いたしました。おたのしみください。

「童心を描く鈴木信太郎」 へ

企画展「UNDER 24 CREATOR EXHIBTION」

2023年10月1日

将来クリエイターを目指す若者のための公募展UNDER 24 CREATOR EXHIBTIONを公開しました。パワフルで個性ゆたかな作品をぜひお楽しみください。

UNDER 24 CREATOR EXHIBTION へ

杉並区平和都市宣言35周年記念 平和メッセージパネル

2023年9月21日

15年前に子どもたちが認めた平和への思いを、平和都市宣言35年を記念し杉並ゆかりの日本画家・田中青坪作「好日」にコラージュし一つの作品として仕上げました。

杉並区平和都市宣言35周年記念 平和メッセージパネル へ

区民展「誰もが目にしたことのある杉並のまち風景スケッチ」

2023年9月15日

大瀧安良さんが2001年から描き始めた精緻な街のスケッチ120点を鑑賞できる「誰もが目にしたことのある杉並のまち風景スケッチ」を公開いたしました。

「生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ」東京展の観覧券をプレゼント!

2023年9月7日

「杉並の芸術家展」では、「棟方志功 色彩とデザイン」の公開を記念し棟方志功の作品を実際にご覧いただける東京国立近代美術館で開催される「生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ」東京展の観覧券をペアで5組の方にプレゼントいたします。

棟方志功 COLOR & DESIGN
常設展にて開催

2023年9月5日

「杉並の芸術家展」に、今年生誕120年を迎えた木版画の世界的巨匠 棟方志功の展示を公開いたしました。棟方志功の独得な色彩とデザインをお楽しみください。

過去のニュース